空前のiPhone7ブーム! 私も編集長もゲットしました。そして昨日、映像チーム部長もやっとゲット。すると還元やらなんやらで、「iPadもオマケに付いてきた」と。私も編集長も大驚愕です。特に編集長、「打ち合わせで誰かがiPad使っていてもなんとも思わないが、オマエ(映像部長)が持ってると欲しくなる」と。さらに「工事現場で兄ちゃんがカップラーメン食っててもなんとも思わないが、オマエが食ってると食べたくなる」。続けて「オマエのエビワラーも羨ましい」といってました。おそらく他の人がエビワラーを持っていても、編集長は羨ましくならないハズ。いつも近くにいる映像部長ですが、だからこそ調べないといけない人だと感じました。せっかくのVICEですので。「今日はVICEっていうところでインタビューがあるから」みたいな。「AVじゃないの?」って(笑)。ごめんなさい。
はい、あります(笑)。映画とかだと任侠映画(笑)。あとはVシネマですね。
「DESIRE」と…
そこまで知ってると気味が悪いですね。J-POPとかジャニーズとかにはハマらなかったんですか?そうですね。家でケーブルテレビが流れてて、物心がついたときには時代劇とか任侠映画とか。あとMTVですね。お母さんがGREEN DAY好きで。お母さんがGREEN DAY!! そうかーそうかー。高貴なチョコをあげた方が良かったんじゃないですか? GODIVAとか。そんな小4ですよ〜。GODIVAとか高1まで知りませんでしたよ〜。
でも結構中途半端なヤンキーが多かったかも。『BE-BOP HIGHSCHOOL』みたいのは全然いないです。「Myself」という曲がすごいんですよ。
人生で初めて告られて付き合いました。野球部の人でした。でもLINEでやりとりばかりで、会ったら会ったであんまり喋らないし。私は「この人のこと何で好きなのかわからないなー」と。つまんないなって。ありましたよ、音楽なら椎名林檎とか銀杏BOYZ、あとレゲエやジャズとかも聴き始めました。あとは大人計画ですね。
※「Who Are You?」では、インタビューを受けて下さる方を募集しています。自薦、他薦、構いません。お名前、ご年齢、性別、お住まい、ご職業、応募の動機を明記の上、こちらまでお問い合わせください。