
隣の席の30〜40代の男女が口論中。男「C-C-B、聴いて来なかったでしょ」、女「しようがないじゃん」、男「焼いて渡せば良かった」、女「だからしようがないって」、男「フツー聴いておくでしょ」、女「チッ!」、男「爆風スランプのときもさぁ…」、コピーデュオかな? 練習帰りかな? サイゼリアでの出来事でした。
日々の生活の中で、私たちはたくさんの人たちとすれ違います。でもそんなすれ違った人たちの人生や生活を知る術なんて到底ありません。でも私も、あなたも、すれ違った人たちも、毎日を毎日過ごしています。これまでの毎日、そしてこれからの毎日。なにがあったのかな。なにが起るのかな。なにをしようとしているのかな。…気になりません?そんなすれ違った人たちにお話を聞いて参ります。
Videos by VICE
※
酒向萌実(さこう もみ)さん(23歳):会社員
本日はよろしくお願いします!
よろしくお願い致します。
こちらがカメラマンの宮本さんです。
(カメラマン:宮本さん)よろしくお願いします。
よろしくお願い致します。あ、結婚してらっしゃるんですね。
(カメラマン:宮本さん)え? いきなりなんでですか?
指輪が見えたものですから。
あら、よく見てますね。宮本さんさんは、赤ちゃんも生まれたばかりなんですよ。
おめでとうございます。
宮本さん、赤ちゃん、何ヶ月でしたっけ?
(カメラマン:宮本さん)半年になりました。
サイズ感がいい頃ですね。
今日はお仕事帰りですか?
そうです。
どういった会社にお勤めですか?
株式会社CAMPFIREと申しまして、クラウドファンディングのプラットフォームの会社になります。
最近よく聞きますよねぇ、クラウドファンディング。お金を募るやつですよね?
はい、そんな感じです。
酒向さんがいらっしゃるのは、どんな部署ですか?
わたしは、ソーシャルグッドに特化したチームで、〈GoodMorning〉というサービスを作っています。
すいません、どんなモーニングなのでしょうか?
社会にいいこと、みなさんが気分よく生活できる社会にしていくこと、かな。社会の課題を解決する事業に特化している部署です。子供の貧困とか、環境問題とか、いろいろありますよね。NPOとか、学校とか、メディアとか、企業のCSRとか、個人の方もいらっしゃるんですけど、そういう問題を解決するために、お金を集めたい人をサポートするんです。
すみません、CSRってなんですか? CCR? サザンロック?
企業の社会的な責任みたいなことです。洋服ブランドで例えると、ブランドは洋服をたくさんつくっていますが、さらに洋服を回収してリサイクルもしたいとか、利益を上げるだけではなくて、社会に対してどういう責任を持つか、みたいな事業のことをいいます。実際、企業のCSRとかはまだ多くないのですが。
CAMPFIREさんは、そこでどう絡むんですか?
例えば、NPOの活動のための資金が足りないとします。スタッフの交通費とか、イベントの開催費とか。そういうときに、活動について知ってもらって、共感してもらった人にお金を支援してもらうんです。どんな人がその活動に興味を持っているのか、テストマーケティングみたいな役割も担うことができます。
一般の方からもですか?
そうです。それを活動していくための資金にします。
じゃあ、僕らもお金を出したら、活動が進むんですか?
そういうことです。お金をちゃんと集められれば、活動を継続していくことが出来るんです。一緒にイベントを開催したり、メディアとコラボしたり、お金を集める以外のことも一緒にやっています。
映画つくったり、レコードつくったり、いろいろありますよね?
はい。うちは音楽関係が強くて、クラムボンのライブを岩井俊二監督が撮るっていうのを募っていました。
ああ、あれですか! Facebookにもガンガン上がってましたよね! ゴールしたんでしたっけ?
はい、ゴールしました。
なるほどー! 他には? 他には?
最近だと、別府に温泉を使った遊園地をつくるというプロジェクトをやりました。もともとある遊園地に温泉のお湯をたくさん持っていき、ジェットコースターの中にお湯を張って、温泉に入りながら遊園地で遊ぶっていう企画です(笑)。
ああー、話題になってましたね! あれもですか!!
はい。そのお金を市長が税金を使わずにやるって公言していたので、クラウドファンディングで資金を集めたんです。
お金を出す金額によって、ご褒美も違いますよね?
はい。
あのご褒美は誰が決めているんですか?
基本的に、そのプロジェクトをやっている人が決めているんですけど、私たちもこういうのがあったら絶対に面白いですよ、なんて提案もしています。
でもCAMPFIREさんはどこで利益を得ているんですか?
手数料です。
手数料はどのくらいですか?
目標金額の8%です。
例えば1000万円目標だったら、手数料は80万円ですか?
はい。あと、決済手数料が5%なので、130万円です。
じゃあ、本当は目標900万でいいんだけど、手数料を計算して、1000万に設定したりするんですか?
謙虚さがないと集まらないといわれているんです。必要最低限の額じゃないと、集まらないんですよ。
なるほどー、心理作戦か。
お見合いとかも出来ますよ(笑)。
え、お見合い?
目標額30万円っていうプロジェクトをつくって、リターンが1万円でお見合いが出来ますとか。
お見合いをしたい人が1万円払うんですか?
そうです。そういうプロジェクトで彼氏をつくった人もいますよ。
何でもありですね。
犯罪とエロはダメです。
はい。ちなみに支払いはクレジットカード以外でもOKなんですか?
はい。コンビニでも、銀行振込でも大丈夫です。私もこの間、漬物瓶を買いました。キュウリと白菜を浸ける予定です。瓶が透明なんです(笑)。
なんですか、それ? アートですか?
お漬物が好きすぎて、お漬物の瓶をつくっている人がいるんです。瓶の中に石が入っていて、ぎゅっと押せる。
ちっこいんですか?
小さいです。冷蔵庫に入れられます(笑)。でも、まだ来ていないです。10月くらいに届きます。
ああ、お金が集まってからつくるからですね!
正解です。受注生産なので、忘れた頃に来る感じですね。
それは楽しそうですね! 忘れた頃にやってくるのは、借金の催促くらいしかありません。
そうですか。わかります。

絶対にこんなのお金集まらないよなぁ〜的なプロジェクトはやらないのですか?
お金が集まるかどうかは、私たちが決めることじゃありません。挑戦してみることに価値があるというか。
でも、集まらなかった場合はどうなるんですか? 0円ですか?
はい。0円です。
じゃあ50万円目標で、30万円しか集まらなかった場合はどうなるんですか?
30万円しか集まらなくても、そのプロジェクトが実行出来るなら、集まった金額をお渡しします。もしくは目標金額に達しなかったら、帳消しという形を最初に選ぶことも出来ます。
今までに集まった中で、一番大きい金額っていくらですか?
一番大きいのは4000万円くらいですかね。キングコング西野さんの絵本の個展ですね。
ああ、あれもですか。4000万円はすごいですね。
私の事業部だと、熊本の震災の義援金を集めたのが1000万円くらいでしたでしょうか。
熊本の1000万円のときもご褒美は出たんですか?
お礼のメッセージと活動報告を送りました。使用用途や支援先を報告した感じです。義援金はすぐ会社としてやろうといって、会社が支援を募りました。
例えば、熊本の義援金以外でも、目的に対して、きちんとお金が使われたかどうかを確認する作業はしているんですか?
基本的には、細かく確認はしておりません。プロジェクトが実行されることと、リターンが届けられることで、実証されるというシステムです。ただ、最近新しいサービスを開始しました。保険なんですけど、例えば、そのお金に対して会社で保険を掛け、そのリターンが届かなかった場合には、保険から返金される仕組みです。
なるほどー。出資者に損をさせないようにと。
はい。
宮本さんはやったことあります?
(カメラマン:宮本さん)ないです。なんかついていけません。怖いから、そっと見ているくらいです(笑)。
まったく怖くないですよ(笑)。

酒向さんって珍しい名字ですよね。
名字のルーツは岐阜らしく、おじいちゃんのお父さんは岐阜出身なんです。「岐阜の方ですか?」って訊かれるんですけど、私は東京出身です。
東京のどちらですか?
吉祥寺で育ちました。
いいじゃないですか! 吉祥寺のどっちですか?
北側です。
吉祥寺北町ですか?
いや、最初は吉祥寺北町に住んでいたんですけど…。すいません、吉祥寺というのはちょっと盛っています。
じゃあ、武蔵関あたりですか?
えっ! そうです(笑)。なんでわかるんですか(笑)?
盛るといったら武蔵関しかないでしょう。
武蔵関と吉祥寺の間で、練馬区に入ったところです。練馬区立野町です(笑)。
今も立野町に住んでいるんですか?
先月引っ越しました。
あら。どちらに?
今は三茶から西の方に行ったところに住んでるんですけど(笑)。
また盛るんですか?
いえ、世田谷線の世田谷駅です。
いい所じゃないですか。ひとり暮らしですか?
はい。
どうしてひとり暮らしを始めたんですか?
仲が良かった弟が大学に受かりまして、この春から京都に行っちゃったんです。弟がいないとつまらないから、ひとり暮らしをすることにしました。
お父さん、お母さんは寂しがらなかったですか?
寂しがってるので、週に1回は帰っています(笑)。
小さい頃から、弟さんと仲が良かったんですか?
そんなに仲良くなかったんですけど、弟が高校生くらいになってから、ようやく好かれるようになりました。
好かれるようになりましたか(笑)。小学生のときは立野町で何をして遊んでましたか?
区民館でドッジボールとか。
ボールをぶつけるだけでしょう? 楽しいんですか?
そうです(笑)。ぶつけるだけです。ぶつけられたら外に出て、ぶつけたら中に入るだけです。
あれって、どうやったら勝ちになるんでしたっけ?
中の人数を0にすることが出来たら勝ちです。
ああ、そうか。他には?
それが小学校3年生から中学校3年生の記憶がほとんどないんです。
あら! なんで? 黒歴史?
うーん、つまらなかったからでしょうか(笑)。ドッジボールをやってたことと、保健室にいたことしか覚えてないです。
調子が悪くて、保健室いたの?
中学のときは学校がつまらなくて保健室にいました。それ以外は本当にあんまり記憶がないんです。
じゃあ、好きな人とかもいなかったと。
あ、中学のとき好きな子はいました。
そこは覚えているんですね。何君ですか?
A君にしといてください(笑)。
A君は誰に似てましたか?
誰に似てたかなー…ロナウドかな(笑)。
ああ、いいヤツですよね! 日本人の男の子の拙いポルトガル語を笑った人たちに対して、「何故笑うんだ?」と返しましたよね! あれこそ神対応ですよね! そんな正義感の強いロナウドが好きだった?
そっくりではないです。七掛けくらいでした。
やっぱり、ロナウドはサッカーをやっていたんですか?
いえ。陸上をやってました。
何で好きになったんですか? 同じクラスだったから?
同じクラスだったと思います。でもクラスの他のことは覚えてないです。
結構、頑なに覚えていないといいますね。じゃあ、クラスのことは全然覚えてないけど、ロナウドが座ってた席は明確に覚えてます?
教室のことは覚えてないです。A君とは立野公園で会っていたので、そのときのことは覚えています。
デート? お付き合いしてたんですか?
付き合ってはなかった…いや、付き合ってたかな(笑)。毎日電話はしていました。
中学生の頃からケータイを持ってたんですか?
私は持ってなかったので、家の電話でA君のケータイに掛けていました。
好きな人の電話番号って、覚えますよねぇ。
はい(笑)。好きな人の電話番号を覚えるって、本当にいいですよね。
ねぇ。ロナウドとは、どんな話をしていたんですか?
そこは覚えてないなー。
保健室しか覚えていない?
そうですね。不良ではないんですけど、保健室にずっといて、授業に出なかったり。
周りの子とはあんまり合ってなかった?
斜に構えた感じではありましたね。
「萌実のクソヤロー」なんて、いわれたりしてたのかしら? 萌実っていい名前ですよね。
嫌われてたと思います(笑)。
じゃあ、高校時代の記憶はありますか?
高校からは記憶があります。中学がイヤすぎて、勉強を頑張って高校に入ったんです。

高校はどちらですか?
ICUです。
出た! 本当にウチはICUと和光学園に支えられていますね。
以前こちらに出ていた高屋瑛介くんはよく知っている先輩です。
ああー、レゲエ銭湯ねぇ。
あと、坂本明子さん…アッコちゃんとは同じサークルでした。
ああー、あの訳のわからない、洋服をリサイクルするサークルですよね?
はい。〈FUKU FUKU〉というサークルです。間に両方向の矢印が入ります。
〈FUKU⇄FUKU〉ですか?
そうです。
うまいこと考えましたね。なんでICUを選んだのですか?
私服でしたし、家から近かったのも理由です。
ICUこそが私が望んでいた場所だ! って感じでした?
そうですね。怖い先生とかいないし、廊下のどっち側を歩かなくちゃいけないとか決められてなくて嬉しかったです(笑)。
中学校ってどっち側を歩くか決まっているんでしたっけ?
決まってましたよ。左側でした(笑)。
部活とかやりました?
はい。陸上部のマネージャーになりました。
どうしてマネージャーになったんですか?
A君が高校になっても陸上部に入るだろうから、試合で会えるかな? と思って。
おおー、ロナウドのことがそんなに好きだったんですね。
すごく好きだったんです。結局ブロックが違って会えませんでしたが。
じゃあ、他の子を好きになった?
そうですね。陸上部の人を好きになりました。
何君ですか?
K君にしといてください。
K君は誰に似てました?
誰かなあ? 今は水原希子になりたいっていってますね。
ハァ?
水原希子は可愛いから、水原希子になりたいっていってます。
希子にちょっと似ている可愛い子なんですか?
いいえ。おっさんみたいなボサッとした人なんですけど。
K君とは付き合ったんですか?
付き合わなかったです。フラれたんです。
高校何年生のときですか?
大学生になってからフラれました。
あらー、じゃあずっと好きだったんじゃない! 淡いなぁ。
はい。5、6年間その人のことが好きだったんです。
その間に告白はしなかったんですか?
しなかったです。でもずーっと好きでした。
何年生のときに告白したんですか?
大学2年生のときです。
遂に我慢出来なくなっちゃった?
そうですね。ちょうどK君に彼女がいない時期だったんです。そこでバッといきました。
どこで告白しましたか?
井の頭公園です(笑)。
吉祥寺って便利ですね! わざわざ井の頭公園に呼び出したんですか?
よくふたりで、遊んではいたんです。いつもの流れで飲んで、その流れで。
酔っ払った勢いで?
私は飲めないんですけど。
「高校1年生のときから好きでした」ってか!
いえ、まぁ(笑)。「私の気持ち、気付いてるのに無視をしてるのか、気付いてないのか、どっちなんですか?」みたいな感じで(笑)。
こういうときの敬語っていいですよね。そしたら?
「最近、気付きまして…」みたいな(笑)。
向こうも敬語ですか(笑)。
でも…フラれて。「またねー」みたいな感じで。立野町まで泣きながら歩いて帰りましたよ(笑)。
泣きながら帰るにはちょうどいい距離ですね。バイトとかはやってなかったのですか?
洋服のブランドみたいなところでインターンをしていました。大学のサークルに繋がるんですけど、米国に女性支援施設みたいな、DVを受けた人とかがいるシェルターみたいなところがあって、そこの女の子たちから洋服を買い取り、その洋服を売るというブランドがあったんです。
へえ〜。
日本の個人の方が立ち上げたばかりの小さなブランドだったんですけど、それをネットで見つけて、すごく面白いと思い、インターンをさせてもらっていました。
酒向さんもシェルターに行ってたんですか?
いえ。そこの人が米国に買い付けに行ってました。私が担当していたのは、青森のおばあちゃんたちです。
青森のおばあちゃん?
はい。昔から青森は、綿が育たない土地だったらしくて、綿が取れないから、もともとある洋服を裂き、それを織るみたいな技術があるんです。ただ継承者が全然いないので、東京でそれを売って、継承者を育てたりする企画もそのブランドでやっていました。
既に〈FUKU⇄FUKU〉ですね! もともと洋服は好きだったんですか?
はい。
その頃から弟さんとも仲良くなるんですよね。
はい。一緒に洋服を買いに行ったりしてました。
「お姉ちゃん選んでよう〜」みたいな?
はい。
EXILEみたいな服ですか?
いや、弟はすごく普通の子です。なんだろう? ミュージシャンに例えると、くるりみたいな感じです。
よくわかりました。じゃあ弟さんには、くるりの人みたいな格好しなさいって?
でそうですね。デニムはA.P.Cにしなさいって。
くるりの人は、A.P.Cなんですか?
そこは知りません(笑)。
で、大学もICUですよね? 高校から行っていたら、ICUの生徒はそのまま大学にも上がれるんですか?
いえ、上がれるのは3割くらいですね。
え? そんなもんなのですか。他の7割の人はどうしてるんですか?
7割は受験です。
あらー。勝手にほとんどが行けるものだと思ってました。じゃあ酒向さんはきちんと勉強していたと。
まぁ、普段の成績で行けました。
その年だったら、あれじゃないの? 佳子さまとか。
はい。ふたつ上にお姉ちゃん、ふたつ下に妹でしたね。
おおー。眞子さまの結婚相手もICUの方でしたっけ?
はい。私は知らない方ですが。
大学生活はいかがでしたか? 楽しかった?
楽しかったですけど、結構ぼーっとしてて。学校にもそんなに行かず。
あらー、また保健室癖ですか。何をしてたんですか?
カフェとか図書館で昼寝してました(笑)。
男の子は? 希子のあとは?
えー…そうですねぇ…。男の子とはめっちゃ遊びましたけど…。
うわ! 何それ? やらしいヤツ!?
いえ、まぁ、その。
希子の反動ですか?
いえ、その。私、ずっとモテなかったんです。で、モテないと思ってるからモテないのかな? と考えまして、モテると思ったらモテ始めました(笑)。
どこでモテたんですか? ICU?
いえ、バイト先とか、友達の友達とか。芋づる式ですよね。
芋づる!! くそやらしい!! ドカーンと来たの?
スンッ…くらいです(笑)。いろいろありましたけど、思い出せないです、あんまり(笑)。
思い出したくないだけでしょう。何股とかそういう感じですか?
ちゃんと付き合ったりとかはなかったです。彼氏はずっといなくて、その時々に気に入ってる人が出てくる感じでした。
はぁー。弟さんには知られたくない過去ですね。それが何年生くらいですか?
大学3年頃です。でも遊んでたのは1年間くらいです。本当に(笑)。
で、4年生になりました。就職活動ですよね?
就職活動は真面目にやっていませんでした。なんだか仕事のイメージがつかなくて。今の仕事は、2職目なんですけど。
最初は何をやっていたんですか?
アパレルにそのまま。好きなことが洋服しかなかったし、今までやって来たことも全部洋服だしなーと思って、洋服屋になったんですけど。
何か違った?
はい。洋服が好きで、インターンとかいろいろやって来たけど、最初はシェルターの女の子たちの問題を知りたい、知らせたいというのがあったし、〈FUKU⇄FUKU〉も洋服云々とかじゃなくて、捨てるのって勿体なくない? みたいな問題意識からだったんですね。洋服がきっかけだっただけで、問題の解決みたいなことがやりたかったんだと気づいたんです。それで今の仕事に転職しました。

現在のお仕事は楽しいですか?
はい、とても楽しいです。日々充実しています。
私生活はどうですか? 大学3年以降、オイタはしていませんか?
していません。今はすごく結婚したいと思っています。
あ、付き合ってる人がいるの?
いえ、いないんですけど、結婚したいと考えています。
あ、だから最初に宮本さんの指輪に過剰に反応してたんだ。
最近は誰が結婚してないかを確認しながら生活しています(笑)。
結婚を意識しながら生活していると。じゃあ、宮本さんが指輪していなかったら、夫候補になっていたのですか?
いえ、そこはこれからですから(笑)。
どうしてそこまで結婚したいんですか?
ひとりで生きていくのは辛いなあと思い始めました。
今、辛いんですか?
今は辛くありませんが、辛くなったときにひとりなのはイヤだなと思って。
ぜんぜん辛そうな感じが出てないですよ。
辛いですよ。夜とか。
ひとり暮らししなきゃよかったじゃないですか。夜が辛いんですか?
いや、嘘ですね。
嘘かよ! どういうことですか?
昨日、歯が痛かったんです。それで今朝、歯医者に行ったんですけど、昨日の夜は辛かったですね。誰かにいて欲しかったです。
誰かいても、歯は痛いでしょ。
冷えピタを買って来て欲しかった。
恋人と付き合うとかよりも、結婚がいいんですか?
はい。結婚したいです。
同棲じゃダメなんですか?
この人と一生、生きていくって決めたいんです。
決めたいんですか。
もう恋愛はしたくありません。付き合ってはいけない3Bとかいうじゃないですか? 〈バンドマン・美容師・バーテン〉。さらにDがあって、〈DJ・ダンサー・デザイナー〉だと、私は考えています(笑)。
大学3年の思い出ですね。
今はエンジニアとか公務員がいいかな、なんて思ってます。安定している人と結婚したいです。
でも結婚すると、色々責任が増えますよ。それもシェアしたい?
そうですね。あとは親が死んだときに、自分に家族がいないのはしんどいなと思って。
でもまだ23歳でしょう?
まだですけど、いつかそのときが来るじゃないですか。
何歳くらいまでに結婚したいんですか?
出来るものならすぐにでも。早めにですね。
エンジニアとか公務員とか、職業は置いといて、どういう感じの人が好きなんですか?
えっとですね…。話の面白くて、ドライヤーかけてくれる人…かなっ!
てへぺろかよ!
あとは部屋をある程度綺麗に出来る人。
酒向さん、片付けできないの?
いや、出来ますけど。あとは実家が東京にある人(笑)。そんなところです。あ、あと自分と違うところに主戦場がある人。
次から次へと出てきますね。じゃあ、例えばバンドマンで、成功してて、さらに安定してる人だったらどうします?
そんな人は絶対に浮気しますよね(笑)?
それは先入観でしょ。エンジニア、公務員でも、する人はしますよ。
まぁ、そうですね(笑)。とにかく私は今、仕事がすごく大事でして…
はい。
一生懸命仕事をしていかなければならないと思っているので、頑張るために基盤が欲しいんです。
帰る場所であったり、応援してくれる人だったり?
はい。そういう人がいた方が…仕事もすごく頑張れると思うし。しっちゃかめっちゃかな恋愛するのって大変じゃないですか(笑)。
大学3年の思い出ね。
だから仕事を大事にするためには、安定した家庭とかがあった方がいいんじゃないかな? って思っています。
じゃあ結婚はしても仕事は続けると?
はい。続けると思います。結婚しないと出世出来ないとかいいません?
そうなんですか?
あれって、恋愛にかける時間を、仕事とか勉強にあてられるからじゃないかと思うんです。
結婚すれば落ち着いて、時間ができるってこと?
そうですね。
でもそう思っているのなら早く見つけないと。いい人はいないんですか?
いないです。この間別れちゃったんです。
あらー。 BかDだったんじゃないの?
はい、Bです(笑)。元ミュージシャン。何か合わなくて、すぐ別れちゃいました(笑)。
もうー、やっぱBが好きなんじゃないですか? 仕事関係でいい人とかいないんですか? 会社にもエンジニアさんとかいますよね?
はい、います。でも、仕事相手とチューは出来ないですからね。
いやできるでしょ。普通にできるでしょ。
昨日の夜にチューした人に「これお願いします」とかいうのもイヤだから。
それはそれで燃えるけどなぁ。じゃあ、30歳になったときの理想像とかってあります? ぴったり30歳。結婚はしていたい?
結婚していたいですね。そして年収は850万。
おお、具体的(笑)。いいなぁ、その稼ぎ。じゃあ30歳です。年収は850万になりました。でも結婚していません。どうですか?
うーん、それも想像はつきますね(笑)。すごく結婚したいとは思ってるんですけど、何歳までにしないといけないという焦りよりは、今なんです。今、衝動的にすごく結婚がしたいだけなのです。
フムフム。
誰かが一緒にいたら、人生もっと楽しいんじゃないか? みたいな衝動です。例えば30歳になったとき、そのときには違う衝動があるかもしれません。その衝動に従って活き活きと生活できているなら、別に30歳の私が結婚してなかったとしても、「お前はそういうやつだろうよ」って思うくらいなんです。
じゃあ、今の衝動が収まることもあると?
そうですね。そういう波が来るかもしれないし。結婚しようって思えるくらいのパートナーが隣にいたら、今の生活がもっと面白いだろうなって思っています。
だったらよっぽど、好きになる人じゃないといけませんね。
うふ(笑)。
あ、世田谷に住んでるんでしょ。世田谷区役所、すぐ近くですよね。朝から公務員を張ってたらいいんじゃないですか?
ああ、そうか(笑)。毎日、世田谷区役所にチェックしに行けばいいのか。でも私、帰りが遅いから、公務員の方は帰っているかもしれないしなぁ。
朝行けばいいじゃないですか。
はい。まずは好きな人が欲しいですね。まずは世田谷区役所リサーチから始めます。

※「Who Are You?」では、インタビューを受けて下さる方を募集しています。自薦、他薦、構いません。お名前、ご年齢、性別、お住まい、ご職業、応募の動機を明記の上、こちらまでお問い合わせください。
More
From VICE
-
-
-
Ivan Balvan/Getty Images -
Catherine Falls Commercial/Getty Images