Kin Obuchi

  • 教育現場がみつめる〈当事者〉 性的少数者の人権課題への取り組み

    性別に関係なく、制服を選択できる千葉県の市立中学校、トランスジェンダー学生の受け入れを発表したお茶の水女子大学など、性的少数者の人権課題に取り組む学校が徐々に増えている。教育現場で〈当事者〉をみつめる、埼玉県川口市立東中学校の安部正幸校長は、性的少数者の人権課題とどのように向き合おうとしているのだろうか。

  • 平成最後のロックの日に開催されたアイドルたちのデモ

    平成30年6月9日、平成最後のロックの日に、アイドルたちによるデモが開催された。アイドルとファンが原宿〜表参道の街を練り歩き、デモ行進終了後には打ち上げまであるという。集団示威運動とライブイベントの狭間にあるような今回の行進を、主宰した運営陣はどのように実現し、〈デモ〉をどのように捉えているのだろうか。

  • ジェンダーに希望をもちたい〈女性〉

    「そうでなくとも、海外でアジア人女性は〈ヤレそう〉〈主張がなさそう〉と思われて〈アジ専〉が寄ってくるんですよね」

  • トラウマアニメ『ポピーザぱフォーマー』の真意

    こども・アニメ専門チャンネル〈キッズステーション〉で、2000年に放送された短編CGアニメーション『ポピーザぱフォーマー』。ネットでは〈検索してはいけない言葉〉とされ、子ども向けアニメらしからぬ過激な描写ばかりが話題になる同作だが、監督は、『ポピーザぱフォーマー』で子どもたちに何を伝えたかったのだろうか?

  • 15年間介護を続けた〈女性〉

    「欲しいものすべてを手に入れることは難しいからこそ、何を大切にして、何を守るかを考えたうえで、選択をしていかなきゃいけない」

  • なぜコナンが追いかける犯人は〈プラスチック爆弾〉を使うのか

    軍事評論家にもろもろ伺いました。Q:12作目『戦慄の楽譜』の冒頭シーンで、プラスチック爆弾により2人が死亡、1人が重傷を負う事件が起きています。この爆発では、どのくらいの量のプラスチック爆弾が使用されたと考えられますか?