私は特に飲食店ですれ違いさせられます。ハイ、させられます。入店しても全く誰も気付いてくれない。悔しいから「すいません~」は言わないよ。で、やっと「(気付かなくて)すいません!いらっしゃいませ」でしたら凄く許す。でもいきなり「ご注文は?」って来るパターン。来てたの知ってたのよフリ。水もまだ出てないのよ。もうクーッッ!!ですよね。ああ、存在感のある人になりたい。
日々の生活の中で、私たちはたくさんの人たちとすれ違います。でもそんなすれ違った人たちの人生や生活を知る術なんて到底ありません。でも私も、あなたも、すれ違った人たちも、毎日を毎日過ごしています。これまでの毎日、そしてこれからの毎日。なにがあったのかな。なにが起るのかな。なにをしようとしているのかな。…気になりません?そんなすれ違った人たちにお話を聞いて参ります。
※
沖彩子(おき あやこ)さん(28歳):会社員
沖さん、わざわざ大阪から。
はい。会社の出張ついでに。
ありがとうございます。どんなお仕事をされているんですか?
父が会計事務所をやっているので、そこにいます。私は会計士ではないのですが。
ずっと大阪なのですか?
はい、近畿圏を中心に。奈良にもいました。そのあとからは尼崎に住んでいます。
尼崎って聞くとやはり…
ダウンタウンですか?
はい。そうです。
私の中学はダウンタウンの出身校なんですよ。
あらー、じゃあ別に珍しくもないと。
そうですね。
尼崎って大阪のイメージがあるんですけど、兵庫県なんですよね?
はい。でも市外局番は06ですよ。
お、やっぱその辺の「うちらは違うでぇー」的な感じってあるんですか?
そうですね、どっちかというと大阪の気分だと思います。でも尼崎でも上と下…みたいな分け目があるんですよ。
ほほう。
阪神沿線と阪急沿線に別れるんです。阪急の方が高級なイメージで、そちらの方に住んでいる人は「尼崎に住んでいる」とは言わないんです。武庫之荘や塚口っていう駅名を言います。
沖さんは上、下、どちら?
私は真ん中です。JRなので。
ほほう。やっぱ色々あるんですね。尼崎って「アマ」って言うんですよね?
はい。「ああ、アマに住んでるんや。アマのどこなん?」って、みんな知ってるんで必ず聞かれます。

面白いですねぇ。大阪はどうですか?最近行ってないのですが、やはりお好きですか?
はい、好きです。
私は、ちょっと怖いなぁ~って思うこともあるのですが。
ええ!そうですか?私は東京の方が怖いです。
ええ!そうですか?どんなところが?
道とか聞けないですよー。みなさんぶっきらぼうな気がします。
確かに大阪のみなさんはフレンドリーですよね。おしゃべりちゃん……。さてそんな大阪でどんな学校生活をされて来ましたか?
うーん、部活とかもしませんでしたし、何もしてないです。団体行動が苦手で。修学旅行とか遠足とかも当日のその日の気分で休んだりしていました。なかなか乗り気にならないんです。
いけませんねぇ。どうすれば乗り気になるんですか?
楽しいことなら…。
何が楽しかったのですか?
ずっとネットをやってました。
ああ、もうそういう世代なのですね。ネットで何を?
中一くらいからホームページとか作っていました。
ページの名前を教えてください。
えー、恥ずかしいので嫌です。
ズコッ!!じゃあ内容だけでも。
ブログみたいなものです。日記みたいな。写真も載せて。
はい!高校はどうでしたか?
普通に尼崎の共学校に行きました。一年目はまぁまぁ頑張って行きまして…。
あ、そのパターンですか。多いですね、こちらのコーナーでは。
はい。二年になる前の春休みにちょこっとだけ髪を染めまして。
フムフム。何色?
金色っぽく。
フムフム。
学校始まって黒くしたんですけど、やはり残っていたのか、目を付けられまして。半日くらいずっと「染めて来いー黒くして来いー」と言われまして、その担任の先生が本当に嫌になったんですね。それで母親に言ったら「勝手にしたら」って言われたので、勝手に辞めました。
……フム。
ムカついていたので、退学の日には思いっきり黒くして行きました。
……フゥム。そのあとどうしたんですか?
単位制の高校に行きました。
ああ、こちらもこのコーナーではお馴染みですね。
その高校は北新地にあったんです。
そんな歓楽街に高校が。
はい。体育の授業はボーリングでした。
それは北新地のボーリング場で?
はい。

いろんな高校があるもんですねぇ。その頃は何をして遊んでましたか?
音楽ばかり聞いていました。
どんな?
当時はヴィジュアル系だったんですけど…L’Arc~en~Cielとか。
フムフム。「かわいた~」ってヤツですね。どういったところが好きだったんですか?
ええー、なかなか言い表せません。
ズコッ!!頑張って。
……飛んでる感じになれるって言うか。
はい、どうも!ラルク一筋だったんですか?
もっと好きなのがいました。
ズコッ!!そっちを先に言ってください。誰ですか?
Raphaelってバンドです。
ラファエル…聞いたことあるような。「ラファエルなんちゃら~」ってバンドですか?
いえ、ただのRaphaelです。
フムフム。(画像を見ながら)時代を感じさせますね。宝塚ピエロでどうでしょう?どんなところが好きだったんですか?
青春っぽい曲がいいんです。メンバーは亡くなってしまいました。
あらー、御愁傷様です。じゃあ、それもあって髪を染めたりしていたと。
うーん…染めるのは尼崎では当たり前でしたから。
ガッテン頂きました。
で、高校卒業後は?
大学に行きました。行きたくなかったんですけど、父親が急に「お願いだから行って」と。一緒に住んでいなかったのですが。
大阪の大学ですか?
いえ、神戸の。一応文系の学部だったんですが、総合文芸学科と言ってなんでも出来る学科なんです。写真とか絵を描いたりパイプオルガンとか。
パイプオルガン!
キリスト教の学校でしたので。神戸松陰女子大学ってところです。
あら!神戸のお嬢様学校じゃないんですかー?イヤらしいですね。どんな女子大生活を?
バイトしてました。服飾系の。
ヴィジュアル系の。
違います!神戸のセレクトショップですよ。
お洒落そうですねぇ。「あなたアマなの!?」なんて言われませんでしたか?
いえ、近くていいね…くらいでしたよ。
ガックシ…。合コンは!?合コンは!?
一年の頃はしていましたよ。
おお。誰と誰と?
神戸大学とか甲南大学とか。
どこでやりましたか?居酒屋?
居酒屋でやるのもあるし、サイゼリアみたいなところでも。
ええ!?サイゼリアですか? おかしなフリーターも使ってますよ!
でも結構オーダーするからいい客だと思いますよ。
フゥム。何対何人くらいでやるんですか?
7対7とか。
多いですねぇ。そのときの自己紹介をお願いします!
忘れました。
ズコッ!!そこでイイ人とか見つかりましたか?
私、そういうの苦手なんですよー。
ゲ!
お酒は好きだから行ってましたけど、あまり興味無かったし。
がっつり行ってるじゃないですかー!
人が足りなかったので…ね!
そうですか、そうですよね。
他のみんなもうまくいってなかったですよ。連れて来る人が悪かったんじゃないかしら?

…フゥム。では大学卒業してお父さんの会計事務所へ?
いえ、服飾系に。
セレクトショップでアルバイトしていましたものね。どの辺りで働いていたんですか?
Y’sとかオンワードとかです。
服、好きですか?
ええ、大好きです。病気だと思います。
今も病気なんですか?
病気です。
ガンガン買うんですか?
めっちゃ買います。
月おいくらぐらい買うんですか?
えー、お給料全部くらいです。
ごはんどうするんですか?
食費要らないです。
いけませんねっ。聞いても分かりませんが、好きなブランドを教えてください。
二つあるんですけど、一つはエルメスです。
電車男ですね。もう一つは?
アズディン・アライアです。
はい。どうして好きなんですか?
エルメスはちょっとだけショップで働いたことがあるんです。それで物がしっかりしていて、職人さんが大切に作っているような感じが分かったので好きになりました。だから買ったらこっちも大切にしようって気になるんですね。
ほほう。ではもう一個のは?
アズディン・アライアですね。とにかく美しいのです。
ほほう。ではこのアズを買いまくっていると。
買えるわけありませんよ!高いんですからー。
そうなんですか。じゃ貯めて貯めて買うと。
はい、そのために仕事していると言っても過言ではありません。でも服にもタームがあって、一気に売っちゃうこともあるんですよ。そのときの気分で生きているので。
フムフム。
前も急にインドに行ったり。
お!行きましたか!何もかもが嫌になってインドに…
いえ、違います。インド料理にハマったときがありまして、そのお店の人と仲良くなって、そちらのお宅へお邪魔したんです。
インドはどうでしたか?
煙たいし、うるさい。
むっ!インド行って人生観変わる人多いじゃないですか?
いえ、食べ物が好きなので行ったので。結局は日本で食べればいいんじゃないって思いました。
さすがですね!で、結局今はまたお洋服ロードに乗っていると。ではそのアズを買うのが沖さんの夢ですか?
アズディン・アライアですね。実は…もう買ったんです。
ズコッ!!なんで秘密にしていたのか分かりませんねー。何を買ったんですか?
ワンピースです。
お高い?
お高いです。
お支払いロード、頑張ってください!

※「Who Are You?」では、インタビューを受けて下さる方を募集しています。お名前、ご年齢、性別、ご職業、応募の動機を明記の上、こちらまでお問い合わせください。